.jpg)
野澤 康
ビジョントレーナー
新潟生まれ。
2000年9月新潟市に視覚行動研究所を設立、両眼視機能検査の重要性を軸に眼鏡の製作に携わる。新潟県内外の高校、中学等各種スポーツチームの視覚機能測定、トレーニング指導を開始する。アテネオリンピックで卓球日本女子チーム、ライフル射撃チーム、トリノオリンピックで日本男子アルペンチーム、サッカーJ1横浜Fマリノスチームのビジョントレーニングを担当。その他、野球、バスケットボール、テニス、ボクシング、ゴルフ、競輪などの数多くのアスリートのパフォーマンス向上や、また子どもの集注力を高めるための効率的な眼の使い方を指導するビジョントレーナーとして幅広く活動している。
視覚行動研究所 代表
Honu-Tortuga企画イベント
指導実績
2003年 | スキー[トリノオリンピック日本男子アルペンチーム] |
卓球 [アテネオリンピック日本女子チーム] | |
ライフル射撃 [アテネオリンピック日本チーム] | |
北越高校スポーツクラス(新潟県) | |
2004年 | サッカー[J1横浜Fマリノス] |
2010年 | バスケットボール デンソーアイリス |
関連リンク
掲載誌
- 週間パーゴルフに野澤先生の記事が掲載されました
- 12月20日Vol.44
http://www.pargolf.co.jp/publication/114941
“スマホ老眼にご用心”(スマホ老眼の正体と体への影響について)